耐震補強
耐震補強リフォーム
地震国の日本!大震災で住宅の耐震性に不安を抱いた方も多かったのではないでしょうか。当社では簡易耐震診断を無料で行っております。住宅を総合的にチェックしてバランスの良い補強方法をご提案いたします。家の躯体の耐震性をぜひチェックしてみませんか?
【 当社施工例 】
耐震リフォームの流れ
-
現簡易耐震診断
地盤、基礎、建物の形状・壁の配置、屋根、老朽度などを調査し、そのデータを基に診断致します。
-
ご提案
結果に応じて、問題点の解決や補強方法などをご提案致します。
-
ご契約
既内容にご納得していただいた上で工事契約をさせていただきます。
-
工事
データをもとにして工事を進行していきます。
-
完成
完了検査を行い、お引き渡しいたします。不都合が生じた場合も迅速に対応いたします。
耐震リフォームとは
一般的に行われてる地震対策のリフォーム筋かい(柱と柱の間にある斜材。壁の水平抵抗力を高めます)や金具、構造用合板などで建物の垂直部分(壁)や水平部分(床・屋根)、および接合部分を強くし、地震による倒壊や被害を、最小限にとどめる工事です。
耐震性は
- 耐力壁の量
- 耐力壁のバランス
- 接合金物の使用
- 木材の健全性
- 基礎の強さ
施工内容
- 土台と柱の補強
- 柱と梁の接合部分補強
- 耐力壁・筋交い(すじかい)の補強
- 床組及び小屋組の金物補強
- 室内耐震ボード補強
耐震をおすすめしたい家
2階を増築した建物 | もともと平屋だった建物の基礎に2階を乗せているので、基礎の強度や壁の強度が不足しているかもしれません。 |
---|---|
窓の多い家 | 外壁面の3/4以上開口部がある場合は、強度が不足している可能性があります。 |
大きな開口部のある家 | 1階をガレージや店舗などにするため開口部を大きく取った家は、壁の強度が不足している場合があります。 |
古い家で重い屋根材(瓦など)の家 | 地震時に加わるエネルギーの大きさは建物の重さで変わるので重いほど地震の影響を受けやすくなります。 |
大きな吹抜けのある間取りの家 | 空間が大きいため、水平方向の揺れには弱いです。 |
2階の壁(柱)の直下に1階の壁(柱)がないは | 2階より1階が広い家によくある構造で、2階の重みを十分に支え切れていないかもしれません。 |
凸凹の多い間取りの家 | 地震などの際、各部屋がバラバラな動きをするために危険です。 |
※画像の二次利用、無断転用はご遠慮ください。